京都府では、ウクライナ情勢や新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響等に より、原材料価格の高騰や部材等の入手困難、輸出入の制限等の経営リスクが増 大していることから、生産現場等の省エネ・高効率化対策、代替部品の共同開発 等の緊急対応の取り組みを支援されます。   
 
■ 募集期間 
令和4年4月1日(金)~ 令和4年4月27日(水) 
 
■ 補助期間 
交付決定日~令和4年11月30日(水) 
※事前着手が認められた場合は、4月1日~可 
 
■ コース 
①省エネ・高効率化対策コース 
【対象事業】 
原油・原材料の価格高騰等に対応するため、生産現場等の省エネ対策や高効率化 (高効率の生産機械・熱源機・空調制御システム等の導入(改修含む)生産現場 の運営改善等)によって、自社の経営改善に資する取り組み 
 【対象者】府内中小企業 
【補助率】1/2以内 
【補助上限】500万円 
【採択予定】 30件程度 
 
②共同開発等推進コース 
【対象事業】 
サプライチェーンの停滞等による部品不足等に対応するため、複数の中小企業者 が協力し合い、代替部品等の共同開発、共同生産等を実現し、事業の継続を図る取り組み 
【対象】府内中小企業グループ 
【補助率】2/3以内 
【補助上限】1,000万円 
【採択予定】5件程度 
 
■ 対象経費 
①旅費、②直接人件費、③材料費・消耗品費、④財産購入費等・備品購入費等、 
⑤外注・委託費、⑥大学等研究機関との受託(共同)研究費、⑦その他直接経費 
 
■ 提出先 
〒600-8813 
京都市下京区中堂寺南町134 京都府産業支援センター内 
京都産業21 事業成長支援部 連携支援グループ 
TEL:075-315-9425 
E-mail:sangaku@ki21.jp
画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。